
吉藤オリィが「人間の尊厳のために」という理念の実現に多大な貢献を果たしている人物、組織等を表彰する南山大学「人間の尊厳賞」を受賞しました。
南山大学は、大学創立75周年という記念の年を迎えるに際して、これまでの発展に感謝するとともに、この建学の理念に立ち返り、本学が果たすべき使命を再認識するため「人間の尊厳賞」を創設しました。「人間の尊厳のために」という理念の実現に多大な貢献を果たしている人物、組織等を表彰することにより、南山大学の理念をあらためて広く社会に発信し、学内外の人々とこれを共有することを目的としています。

第3回 南山大学「人間の尊厳賞」表彰式・記念講演会
講演テーマ「”対孤独の発明家”が描くテクノロジー社会の未来」
日時 2024年6月8日(土)15:00~16:30 (14:30開場)
場所 南山大学 R棟1階 フラッテンホール
定員 事前申込制(先着300名)入場無料
詳細はこちらから
南山大学「人間の尊厳賞」ウェブサイト